ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月15日

渓流も上向き加減です!

今年は例年よりも早い梅雨入りと、異様に早い梅雨明けで、あっと言う間の梅雨期が過ぎていきました。

が、その梅雨が残していったものは大きく、いまだに各河川で増水気味。

でも、その渓流もようやく落ち着きを見せ始めたようで、そこそこの釣果が聴こえてきています。

一昨日も、鹿島川で夕マヅメだけの釣行でイワナ・。ニジマスが6匹とか・・・。

このところの状況から考えれば充分満足できる釣果です。

しかも、そこそこのサイズが出てって言うんですから。

これから、どんどん状況は上向いてくるかな。

これでお盆までが夏釣りのハイシーズンですよ!!

さ・・・私も竿持って出かけよう!!











=== 広告 ===















同じカテゴリー(渓流情報)の記事画像
大町市の渓流情報  農具川
大町市の渓流情報   乳川
大町市の渓流情報   籠川
大町市の渓流情報   鹿島川
大町市の渓流情報   高瀬
大町市の渓流情報
同じカテゴリー(渓流情報)の記事
 渓流釣り解禁 (2012-02-18 20:08)
 渓流釣りも禁漁期に入りました。 (2011-10-01 19:08)
 最後のチャンスは・・・ (2011-09-24 07:53)
 これからの釣り・・・ (2011-09-18 07:39)
 禁漁まであと一月です! (2011-09-05 19:31)
 夏の釣り真っ盛り (2011-08-13 20:26)
Posted by ウッディーK at 07:40│Comments(0)渓流情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。